【こども英語教室】園児クラス絵本の取り組みが大成功中!

こども英語教室

こども英語教室Blue Planet Academyの自慢の取り組みのひとつとして英語絵本読みの活動があります。シンプルに言うと、ごく簡単な絵本の朗読にチャレンジするというものなのですが、2年ほど前から改良を重ねてきました。園児クラスで使用している絵本は、scholastic社のsight word readersです。比較的有名な絵本セットですのでご存じの方も多いかと思いますし、教室にはじめて体験に来られる方の中にもすでにお持ちの方も割といらっしゃいます。

Scholastic社のSight Word Readers 簡単な絵本25冊とCDがついた絵本セット

この絵本セットを最大限に活かすBlue Planet Academyのやり方をご紹介します。

・毎月1冊=マンスリーブックに取り組みます。

・教室から、その絵本の中で身に着けてほしい単語や言い回しの絵カードを配布します。絵カードや付属のCD、教室からお渡しする取り組み方例・応用例プリントを活用し、ご家庭で好きな時間に取り組みます。

・教室のレッスンでは、毎回、絵カードを使ってのレッスンおよび、みんなで絵本の朗読をします。

・レッスンの最終週には、朗読発表会をし、その様子を動画に撮影。講師からの評価表・賞状・評価によってはメダルシール(金・銀)をお渡ししており、動画と評価を保護者さまにプレゼントしております。

と、教室ではこんな感じで取り組んでいるのですが、これがちょうどいいおうちでの取り組みになっているようです。

コメント

  1. […] 小学生初級クラスも2年ほど絵本の取り組みに改良を重ね、いまでは自慢の取り組みの1つとなりました。小学生初級クラスの取り組み方も園児クラスの取り組みと同じですので、内容については、コチラの記事を参照ください。 […]