ブログがだいぶご無沙汰になってしまいました^^;
コロナが落ち着く様子もないままですが、世の中がwithコロナにシフトをきりはじめた2022年。いい加減英語イベントも復活せねば!と少しずつ取り組んでいました。2022年は、めぐ先生とはじめた「グローバルラボ」というグループで、ひとまず季節のイベント(こども英語イベント)を!と、夏の英語遊び・ハロウィン・クリスマスと子どもたちと英語遊びをしました。コロナの関係で会場が大勢の受付が出来ず、子どもたちのみのお預かりとなってしまったこともあり、こもど英語教室Blue Planet Academyの方では、きょうだいウェルカムの親子イベントを行いました。(2022年はハロウィン&クリスマス)

「親も子もたくさん英語を使って楽しもう!」を裏テーマに、親子で笑い合えるものを提供しようと思っています。結果、ゲームに負けて子どもが泣いてしまったり・・・といったようなこともあり、都度修正しようと、お母さん達の協力のもと、負けてしまってもHappy Halloween! Merry Christmas!!と明るく声掛けをして、むしろラッキーなんじゃ?錯覚するような雰囲気を作ったり。
親も子も楽しむ!というのは本当に素晴らしいな、とつくづく感じたのでした。どちらかというと、まず親が楽しむが先で、こどもが楽しい!という感情はむしろその後についてくるものなのかなぁとも思いますし、それが最良だとも思います。「楽しかったです!」「いい思い出になりました」とのお声をいただいたことで、やっぱり親子イベントはいいなぁと痛感します。この「思い出」づくりなんですよ!!親子にとってかけがえのない日々にこの思い出があることがどんなに素敵なことか!!とある程度こどもが大きくなった今、本当に思います。
当方は英語教室なので、親子で英語の思い出を共有。最高じゃないですか!もちろん英語じゃなくてもスポーツでも工作でもお料理でも何でもいいと思います。ママたちの子育てを全力で応援します!

正直、イベントを教室のプロモーションとしてやっていた時期もあったけれど(コロナ前はそんな感じでした)、2022年、笑顔いっぱいの素敵な親子たちにお越しいただき、「これだ!」と思うイベントが開催できたことで今思うことは、イベントは、親子の楽しい思い出の場として提供したい!!ということです。
2023年度については、年間計画に親子イベントやグローバルラボのイベントを組み込んでみることにします。教室に通われていない方でご興味をお持ちの方につきましては、「こども英語教室ブループラネットアカデミー」のホームページよりお問い合わせください。イベント情報も更新しております。